PROFILE
高校在籍中に演劇を始める。
2017年に映画美学校アクターズ・コースを受講。
以後、映像作品にも幅を広げ、現在フリーで活動中。
高校生役から、幽霊役、ぶっとんだ役まで、幅広い役柄を演じる。
ヒロインよりは、複雑な事情を抱えている、幸の薄い重要人物を任されることが多い。
あと、死んだり殺される役が多い。
今後やってみたいことは、コントとラジオ。
2022年パルマ短編映画祭で最優秀俳優賞を受賞。
出身:山梨県
身長:152cm
特技:ジャズダンス(踊れます)
趣味:カメラ(特にフィルム)、喫茶店のメニューを真似して作ること
その他:関西弁が喋れます。
お問い合わせ先:mnm.nasu@gmail.com
WORKS
STAGE
2018年
・映画美学校アクターズ・コース修了公演『S高原から』貴美子役
・演劇ユニット・チュム第2回公演『カプセル』真弓役
2019年
・下北ウェーブ2019参加作品 女の子には内緒『「うたたね姫」リミックス』
・映画美学校アクターズ・コース修了公演『革命日記』柳田由佳役
・山内昌WSリーディング公演『口承時代劇 刀剣返却江戸冒険譚』錫役ほか
2020年
・IN THE ROOM vol.6「10月の日曜日の、」(構成・演出:益山貴司(子供鉅人))
・feblabo × シアター・ミラクル「はかりしれない光をもつもの」Venus ver. 檜木立夏役
2021年
・KOKOO『ドップラー』桃子役
・果てとチーク短編集『だいじょうぶじゃない短編集』
「布団の性欲」ミミ役、 「だいじょうぶじゃなくてもいいの」アキ役
・松井周の標本室〈回遊型展示〉標本空間vol.1『無選別標本集』
(企画・作・演出・出演『ただよい、うつろう』、
参加企画:小野彩加『サイクル(ワークインプログレス)』、渡邊まな実『DEEP POOL』)
・青年団若手自主企画vol.87升味企画『動ける/動けない 言える/言えない』を考えるワークショップ
『湿気』岡本役(作・升味加耀、演出・宮崎玲奈)
2022年
・水中めがね∞『GOOD COW 権』
・キ上の空論『ピーチの果て、ビーチのアビス、つまりはノーサイド』伊藤明穂役(Aキャスト)
2023年
・スペースノットブランク『本人たち』「また会いましょう」
・スイッチ総研『なはーとサマーファミリーシアター・パレットくもじスイッチ』
・果てとチーク第7回本公演『グーグス・ダーダ』アカギユー役
2024年
・ストレンジシード静岡・ロロ『パレードとレモネード』川名浮遊役、足立サクラ役
・TeXi's『ファジー』「yours」「ours」
・スイッチ総研『六本木アートナイトスイッチ』
・スイッチ総研『大地の芸術祭 越後妻有MonETスイッチ』
MOVIE
2017年
・『生霊人間』那須役(監督・高橋洋)
2018年
・『奈落』(監督・高橋洋、脚本・郷淳子)
・『灰の蛇』ミホ役(監督・山本十雄馬 / 西東京市民映画祭優秀作品賞)
・『ロングラリー』美幸役(監督・狩野智彦 / 小布施短編映画祭入選)
2019年
・『やさしい人』陽子役(監督・鈴木トウサ)
2020年
・ANAオリジナルショートムービー『星の都 君が僕を知っている』女子高校生役(監督・竹林宏之)
2021年
・『ミューズは溺れない』井上うらら役
(監督・淺雄望 / 第22回TAMA NEW WAVEコンペティション グランプリ / 第15回田辺・弁慶映画祭 弁慶グランプリ)
・『愛と嫉妬のパンデミック』(監督・西山洋一)
・『リカの部屋』マキ役
(監督・椎野公史郎/映画美学校修了制作セレクション選出/パルマ短編映画祭入選/神戸インディペンデント映画祭入選)
2022年
・『僕らの存在を聴け』晴香役(監督・白田悠太 / うえだ城下町映画祭入選)
2023年
・『テン・ストーリーズ』「Otemoyan」保田カナエ役(監督・宮崎大佑)
・『#ミトヤマネ』AD役(監督・宮崎大佑)
2024年
・『MY LIFE IN THE BUSH OF GOASTS』(監督・宮崎大佑)
OTHER
2018年
・ しゅーかつシネマ【新卒採用動画】上司と部下編 『表面の無限性』
2022年
・パルマ短編映画祭最優秀俳優賞受賞(『リカの部屋』マキ役)
・スペースノットブランク・『また会いましょう』(声の出演)
2023年
・フリージアン『お願いダーリン』MV